That Long Moonless Chaseは、京都の民話とイギリスのシェフィールドの民話をベースに、ミックスメディア・アニメーションとバリトンサックスによる電子サウンドトラックを使ったライブAVパフォーマンスです。

That Long Moonless Chase, is a live AV performance using mixed media animation, & live electronic live electronic music with baritone saxophone, based on an exchange between a folk tale from Kyoto, Japan and one from Sheffield, UK. 

ライブ・オーディオ・ビジュアル・パフォーマンスという言葉は、音と映像のライブ編集とパフォーマンスを通じて、今起きていることに焦点を当てたものを指します。その特徴は、刹那的な性質、制作とパフォーマンスのためのテクノロジーの使用、そして演者と観客のダイナミックな参加にあります。より的確な用語がないため、私たちはこれをライブAVパフォーマンスと呼んでいますが、私たちの目的は、テクノロジーの提示よりも観客の経験に重点を置いたコンテンツを重視するライブシネマの要素を作り出すことです。

尾角典子は映像制作と映像のライブ操作を、Helen Papaioannouは音楽制作とボイス、サックスのライブ演奏を担当しています。
The term *live audio visual performance is used to
describes something that focuses on what is happening now through live editing and performance of sound and images. It is characterised by its ephemeral nature, the use of technology for production and performance, and the dynamic participation of performers and audience. For lack of a better term, we call it live audio-visual performance, but our aim is to create an element of live cinema that emphasises content that is more focused on the audience's experience than the presentation of technology that live audio-visual performances generally favour.

Noriko Okaku produces the video and operates it live, while Helen Papaioannou produces the music, voices and plays the saxophone live.
この作品は、英国と日本の語り継がれてきた民話を使い、
言葉(概念)とイメージ(抽象)の関係や交互性を表現しています。

オンライン翻訳エンジン/サイトを通じて、異なる言語間で絶え間なく交わされる言葉は、言葉の意味や響きを乱し、真の相互理解はどこで行われるのかを考える機会を与えてくれるのです。
The work uses British and Japanese folklore to illustrate the relationship and alternation between words (concepts) and images (abstractions).​​​​​​​

The continuous exchange of words between different languages through online translation engines/sites disrupts the meaning and sound of words and gives us the opportunity to consider where true mutual understanding takes place.

予告編映像 Trailer (2022 Version)

この作品は、現在も残る2つのランドマーク、本願寺とシェフィールド大聖堂の歴史的重要性と民俗学的遺産を、現代の写真とフィールドレコーディングで再訪し、(アニメーションと音楽の中に組み込まれている)これらの場所を取り巻く民間伝承が、物語が生まれた当時と現代の出来事がどう結びついているかを考察することによって、浮き彫りにしています。
(1864年のシェフィールドの大洪水や18世紀の京都の天明の大火など。また、これらの物語の多文化的起源(例えば、シェフィールドの『Gabriel Hounds』は英国外に由来する民間伝承の分派である)についても考察した。)

私たちは、特定の場所の光景、音、神話が、周囲の特徴や過去の集合的な記憶から発せられる想像力をどのように呼び起こすかに興味を持ちました。私たちはその場所の写真を撮り、またこの場所や、同時代のイギリスで怪談の中心となっていた他の有名な「幽霊の出る」場所の音声を録音しました。
これらの録音は音楽の素材に織り込まれ、過去とつながりながら、現代のこの場所での体験とリンクさせる方法として、作品全体の音響空間を特徴づけています。同様に、本願寺の僧侶の読経の録音も、ドローンを使った音楽とリズムにインスピレーションを与えています。

私たちは文字として残っている文学作品だけでなく、何世代にもわたって語り継がれてきた口承の伝統の中に、事実の出来事や想像かどうかわからないような民話が織り込まれていることへの関心があります。今日、物語を伝えるプロセスは、デジタル文化、特にソーシャルメディアの中で特に活発で影響力があるように変化してきましたが、メディアやツールは違っても、多くの側面は同じままです。

また、文化的・言語的な誤解によって、文化間でさまざまなバリエーションの物語が広まったことにも触れ、それが良くも悪くもなく、ただ成長し続けていることに注目し、文化間の民話の反復について考察しました。
Our work highlights the historical importance and folkloric legacy of two landmarks which still stand today, Honganji Temple & Sheffield Cathedral, through revisiting the visual/soundscapes of these sites in our present day photos & field recordings (which are embedded within the animation & music), and considering how folklore surrounding these sites connect to contemporary events at the time of the tales (e.g. Sheffield's great flood of 1864, and Kyoto's disastrous fire in 18th century) and also the multicultural origins of these stories (e.g. Gabriel Hounds is an offshoot from folklore deriving outside of the UK).
We were interested in how the sights, sounds & myths of specific sites might conjure ideas in the imagination emanating from features of the surroundings, as well as the collective memory of what has come before. We took photographs of the sites, and also audio recordings of this and other notable 'haunted' sites at the centre of ghost stories from the same era in the UK. These recordings were woven into the musical materials, characterising the acoustic space throughout the piece as a way both to connect to the past, but also link it to present day experiences of the site. Similarly, a present-day recording of monks chanting at Honganji temple inspired the drone-based music and rhythms.

Interest in the interweaving of factual events & folk tales - which we can't say are imagined or not -in literary works that we found a written text, but also in the oral traditions of storytelling which run through generations. Today, the processes of passing on stories is particularly active and influential within digital culture, especially social media: while the medium & tools are different, many aspects remain the same.

And we also reflected on the mirroring of folk stories across cultures, noting the way that misunderstandings, cultural and/or linguistic has propagated different variations of tales between cultures, not for better or worse, it's just something that continues to grow.

(概要)
That Long Moonless Chase / その長い月のない追跡 は、イギリスのシェフィールドと日本の京都に伝わる二つの民話をベースに、不吉なフォークホラーと幻想的な神話のイメージをマッシュアップしたパフォーマンスである。アニメーション作家の尾角典子と作曲家・パフォーマーのHelen Papaioannouのコラボレーションで、ミクストメディアのアニメーションとエレクトロニクス、ボイスレコーディング、バリトンサックスを中心としたライブ音楽、Başar Ünderのサウンドデザインサンプルがベースになっています。この作品は、シェフィールドの「ガブリエル・ハウンド」と京都の「水吹き銀杏」という二つの古い民話のテキストを使い、これらの都市で起こった歴史的な出来事と、世代や文化を超えた語りのプロセスに焦点を合わせています。 日本語と英語のテキストがオンライン翻訳エンジンを通してループすることで、物語間のやり取りが仲介され、様々な翻訳の繰り返しに基づいて伝説が奇妙で壮大な新しい神話に歪められる。 その過程で、イメージ(表現)と言語(意味)の間のリンクが崩れ、これらのシンボルは視覚と聴覚の両方で意味的な意味を失います。


(Outline)
'The performance of That Long Moonless Chase / その長い月のない追跡 is a mash up sinister folk horror and fantastic mythological imagery based on two folk tales passed down in Sheffield, UK and Kyoto, Japan. A collaboration between animator Noriko Okaku and composer & performer Helen Papaioannou, the performance is based on mixed media animation and live music based around electronics, voice recordings & baritone saxophone, including sound design samples by Başar Ünder. The piece uses two old folk tale texts, the Gabriel Hounds in Sheffield and the water weeping Gingko Tree in Kyoto, and focuses on historical events that took place in these cities and the processes of storytelling both across generations and cultures. The exchange between the tales is mediated by the looping of the Japanese and English texts through online translation engines, warping the legends into a bizarre and spectacular new mythology based around the various translation iterations. In the process, the link between image (representation) and language (meaning) is broken down, as these symbols lose their semantic meaning, both in sight and sound.


Tech Spec PDF can be downloaded here


公演歴
Commissioned by Sensoria Festival, UK
Sensoria Festival Oct, 2021
Cardiff Made, Cardiff May 2022
Cobalt Studios, Newcastle, June 2022
Wharf Chambers, Leeds, August 2022
Cafe Oto, London, August 2022
Watermans, London, February 2023
The Cube, Bristol, February 2023
21st Century Museum of Contemporary Art, Kanazawa, July 2023
UrBANGUILD, Kyoto, Japan July 2023
Kobo-Chika, Tokyo, Japan July 2023
That Long Moonless Chase / その長い月のない追跡
Tech Spec

Helen Papaioannou (music)
Noriko Okaku (animation) 

This is an AV performance: it's more important to prioritise the clarity & visibility of Noriko's video than us being centre stage, so we're happy to perform on the sides or off the stage if needed. Our two tables need to be close enough together so that we can connect our laptops via a MIDI cable & interface.

ANIMATION
Noriko will bring:
- Laptop
- MIDI Controllers
- USB-C adapter to HDMI. Video resolution will be 1920x1080
Noriko will need:
- projector & screen(or wall if video can be seen clearly) in suitably dark space
- HDMI cable that can reach the projector (we will both be playing from the stage) - Power extension
- Table

MUSIC
Laptop - Eng mixer (outputs 1&2 from soundcard)
Sax - laptop –– Eng mixer (outputs 3&4 from soundcard)
Helen will bring:
- Laptop
- Soundcard
- MIDI foot pedalboard - MIDI controller - Baritone saxophone - Clip-on mic
Helen will need:
- 4 x jacks from soundcard – Eng mixer
- DI for 2 x stereo outputs
- Power extension
- Table big enough for laptop, soundcard, monitor & MIDI controllers
- 1 x HDMI splitter BOX: we need to send 1 source to 2 destinations simultaneously (the main projector & the additional monitor for Helen). - 1 monitor that can connect with HDMI
- 1 x HDMI cable to connect the splitter box and the monitor (must be long enough)

The monitor is for Helen to be able to see Noriko’s animation. We welcome other solutions 
e.g. second projection onto the wall, if this works better for you
If preferred I can send the dry signal from my sax to the desk, to be passed back to me as an input to my soundcard (though not necessary).

We would need a sound engineer & possible visual technician

Thanks!
That Long Moonless Chase / その長い月のない追跡
機材詳細

Helen Papaioannou (音楽)
Noriko Okaku (アニメーション) 

これはAVパフォーマンスです。私たちがステージの真ん中に立つことよりも、映像の鮮明さと視認性を優先させることが重要なので、必要であればステージの脇や外でパフォーマンスしても構いません。各人機材を置くテーブルが必要になりますが、MIDIケーブルとインターフェースでお互いのラップトップを接続できるよう、2つのテーブルは近い位置に配置する必要があります。

<アニメーション>

<アーティスト持参機材>
・ラップトップ
MIDI コントローラー
USB-C / HDMIアダプター ビデオ解像度 1920x1080pix

<アーティスト必要機材>
プロジェクターとスクリーン(または、投影可能なクリアな壁)。そして適度に暗い空間
プロジェクターに届くHDMIケーブル(二人ともステージから演奏します)
電源延長ケーブル
机(ラップトップが乗るほどの小さい机)

<音楽>
ラップトップ - ENGミキサー(サウンドカードから1&2出力)
サックス - ラップトップ -- ENGミキサー(サウンドカードから3&4出力)

<アーティスト持参機材>
ラップトップ
サウンドカード
MIDIフットペダルボード - MIDIコントローラー
バリトンサックス -クリップオンマイク

<アーティスト必要機材>
サウンドカードから4 x ジャック- ENGミキサー
DI for 2 x ステレオ出力
電源延長ケーブル
机(ラップトップ、サウンドカード、モニター、MIDIコントロールが乗る机)
 1 x HDMI スプリッター : 1つのソースを2つのデスティネーション(メインプロジェクターとヘレン用追加モニター)に同時に送信する必要があります。 
HDMIで接続可能なモニター1台
スプリッターとモニターを接続するHDMIケーブル×1(十分な長さが必要です)

*モニターはヘレンが演奏中のアニメーションを見ることができるようにするためです。他のソリューションも歓迎します。 例えば、壁に第二のプロジェクションを投影することもできます。

*サウンドエンジニアが必要です。

You may also like

Back to Top